スーパーカブ90に乗るということ

90ccのカブに乗ると色々見えてくる。


90ccのカブでできること

  • ガソリン満タン160kmくらいの旅
  • 巡行速度60km/hrで一般道を走行
  • 荷物は積むか担ぐか別として可
  • 構造が単純なので手入れも簡単

90ccのカブでできないこと

  • 自動車専用道路走行不可
  • 高速自動車国道走行不可
  • イキった運転

ガソリン満タン160kmくらいの旅ができる

だいたいガソリン4リットル*燃費40km/リットルですよ。

山道走行が主ならば、補助タンク3リットルを持っていくんですよ。

そうすると280kmくらい走るんですよ。

今どき田舎の日曜日でも280km走ったら1軒くらいはガススタあるでしょう。

なんとかなります。


巡航速度60km/hrで一般道を走行できる

建前上、60km/hrでいいんじゃないんでしょうか一般道。

実際に60km/hrで走ってると後続に嫌な顔されますが、75km/hrくらいは出るんでそん時はアレで。

守ろうスピード。


荷物OK

よくいますよね、カブの後ろに箱みたいなの付けている方。

思うんですよ。

その人は主に一泊以上のツーリング時にカブを使っているんだ!と。

思うんですよ。

俺なんかは主として通勤に使っているのだから、通勤の時にはいりませんよねー、と!

思うんですよ。

それならば。

それならば!

主として通勤にカブを使っている者ならば、たまに行く一泊以上のツーリング時には、大きいリュックに荷物を詰めて移動するんですよ!と。

思うのですよ。

それならば。

それならば!

主として通勤にカブを使っている者ならば、たまに行く一泊以上のツーリング時には、その時だけに箱みたいな荷物を入れるだけで普段は御荷物でしかない何かをカブの後ろに取り付けるのですよ!と。

カブとして。

ライトウェイトな乗り物の前提としての善意です。

方法どうあれ、結果、70リットルくらいの荷物なら楽勝です。


構造が単純

足回りの話。エンジンとかはいじってないんで調子乗ってると怒られそーなので割愛。

言いたいのは、構造が単純なんで壊れにくい!ってこと。


高速道とか自動車専用道とかは走れない

山登りしていると、たまに出くわすのが、100名山巡りの人々。

全員が全員、そーではないんだけど、なかにはいわゆるピークハンター気質の方々もいまして。

とか、トレランの方々。全員が全員、そーではないんだけど、なかにはいわゆる、往復のタイムだけ気にする方々もいまして。

とか、県外までツーリング行った先で、えぇ、カブで福井から来られたんですか。はぁ、時間かかったでしょう。私なんか大型なんで高速でビューンですよ。ぇえ!5時間!!!そんな掛かったんですか。私なんか大型なんで5時間もあれば・・・

とかね。

高速乗りたかったら車で移動しますよ。

移動だけならね。


カブでイキった運転は

しない方がいいですよね。

カブですから。

わきまえている人が乗ってます。


まとめ

人の目気にせず、ゆるーいバイクライフを送れるのがカブ。

楽チンぽん。

スーパーカブ90の衝突回避性能は高い